【記録・心理・星】火・地・風・水 〜 四大元素で読み解く『じぶん取扱説明書』W.S.
SCの現場でももちろんホロスコープの現場でも、
いつも使っている四大元素(エレメント)の概念。
年度はじめから養護の先生と温めていたコラボ企画『こころのスキルアップ講座』で、
このエレメントを使って自分のを知るミニワークを開催しました。
去年の5月に月舟苫家さんで企画した
『ホロスコープ・カフェ』は、
ホロスコープを素材として使って読み解いていくワークでしたが、
学校現場なのでホロスコープではなく質問シートを使って、
それぞれ自分でエレメントの気質を読み解いていく形にアレンジしています。
ホロスコープが使えない分、
少し遠回りだけれど、
答えがすぐ落ちてこない分、
内観作業のプロセスが活きるし、
成長プロセスの流れがよくわかります。
ー いま身に付けたいエレメントの力は?
ー 過剰に出ているのはどれ?
ーじぶんとあの人の違いは?
ー 友達との関係の中で、どんな風に調整していったらいいだろう?
ー今取り入れたいのはどれ?
卒業間近の生徒さんが3年間で獲得していた力に気づいて言語化できたり、
先生も『じぶんを知る』きっかけになったりと、
まだまだブラッシュアップは必要だけど、
初回としてはオーケー、面白かったです。
因みに、漫画やドラマの中でも
この四大元素(エレメント)の概念はよく取り入れられていて、
ハリーポッターの組み分け帽の性質もその一つ。
資料作りに没頭していたら2月半ばでびっくり。
『生きてる〜』
慌てて母にへ電話する、長女のじぶんを想う。
・・
一月末から2月にかけて、
自分から働きかけすぎず、
落ち着いて自分の価値を守ることを大切にする中で、
これまで守り積み重ねてきた価値を
誰かが評価してくれるような出来事があったり、
1月中旬から2月半ばにかけては、
インスタントでなく価値が残りゆくもの、
ずっと使い続けることができそうなものを、
この1ヶ月の間に手にした実感が。
自分自身だけではなくて、
学校現場でも個人セッションの現場でも、
そんな価値の続くものを大切にするような切口のことを、
よく一緒にお話ししていたような気がします。
服を厳選して着続けられるものだけにしたし、
ずっと使い続けれそうな資料も作れたと思う。
それではいざ!3月へ。
0コメント