【心理師/心理占星家用プロフィール】

Yasmine.Handworks(ヤスミン・ハンドワークス)

公認心理師(スクールカウンセラー)/ヨガ・ニードラインストラクター/音楽家


[来歴]


外国語大学在学中フランス語を専攻する傍ら、留学したり国際交流団体でボランティアコーディネーターとして活動し、多様な人や文化、価値観に触れる日々を送る。

中学教師だった両親の影響で、幼少期から将来は教師になるのが当たり前と思い育ち教職免許を得るが、

卒業直前に大学の廊下に落ちていたチラシを拾って、出向いたジャズフェスティバルでフランスのロマ音楽に出逢い、進路を考え直す。

その後教師になる道を選ばず、コントラバスのジャズ理論及び奏法を師事しながら、設立間もないまちづくりのNPOで、初期メンバーの一人として働きはじめる。

同NPOでは、福祉&教育のフィールドでコミュニティソーシャルワークに携わり、生涯学習・社会的マイノリティや多様性のテーマ・地域交流・若者の居場所事業・学校連携などを主に担当。

少人数制のトークイベントから市民行政が協働する1,000人規模のシンポジウム、セミナーや研修、展示、カフェ運営、ワークショップなど、多岐にわたるイベントの企画&運営やマネジメントに携わる。

多様な個人が参画するフラットな場づくりの中で『人とひと、人と場の出逢いを紡ぐ』をコンセプトに、ファシリテートやコーディネート、マネジメントの経験を、2020年までの16年間に亘り積む。


[心理師/セラピストとして]


NPOおよび演奏活動と平行して、大阪市・大阪府の電話教育相談やこどもSNS相談の相談員、それらの事業マネジメントにも携わる(2014〜2023年)。

いじめや不登校、子育て相談から虐待などの命に関わる緊急ケースに至るまで、こどもや保護者、教職員等からのあらゆる相談に寄り添うと共に、こども家庭センターなどと連携しながら、こどもを取り巻く様々な状況を社会の裏側から見つめる経験を積む。これらの経験から、領域を越えたセラピーメソッドの必要性を実感し、現在は様々な領域のツールを融合させた個人セッションを行う。

公立小・中・高等学校のスクールカウンセラーとしても勤務し、日々生徒や保護者、教職員のカウンセリングを行うと共に、保護者や教職員などを対象にしたトークイベント&ワークショップ&講演等を行う。

教育&福祉現場の、年間約600ケースに亘る日々の膨大なケースワークや臨床経験で培われた現場感覚ー、特に親子関係、パートナーシップ、家族関係の悩みや、キャリアカウンセリング(人生設計・自己実現)に関する臨床経験は、多種多岐にわたる。


[音楽家として]


コントラバス奏者&コンポーザーとして、JAZZをベースに研鑽を積みながらもアラブ音楽やタンゴなど様々な分野の学びを重ね、様々な分野とのコラボレートを積極的に行う。

[ 図書館司書との朗読と即興イベント「OTO×コトバカフェ」/ヨガやクリスタルボウルとの即興/尺八とのコラボレート/アニメソングのアレンジ、ほか]

これまで美術館、ギャラリー、書店、寺院、学校、空港、映画館、プラネタリウム、京大吉田寮、など、様々な場所でパフォーマンスを行い、2012年・2013年には詩人の谷川俊太郎氏のオープニングアクトに出演。

現在は、クリスタルボウルやシンギングボウルを使ったヨガ・ニードラ(眠りのヨガ・瞑想のヨガ)なども取り入れながら、セラピーツールとしての音楽の研究&実践も行う。


《License》

公認心理師

中学校教員免許 (社会・フランス語)

高等学校教員免許 (地理歴史・フランス語)

現代霊気ヒーリング協会認定・師範

サントーシマ香『ヨガニードラ養成講座』修了

Yasmine.Handworks

Musisian / Psycho-Therapist (公認心理師) / Psychological-Astrologer(心理占星家) / Bistro TOKITAMA / REIKI Master なんのために生まれて なにをして生きるのか こたえられないなんて そんなのはいやだ 今を生きることで 熱いこころ燃える だから君はいくんだ ほほえんで 「アンパンマンのマーチ」より